2014年08月28日

試食交流会開催

試食交流会開催
本日どんどこあさばあぐりレストラン「陽だまり」において
学校給食に携わる方のちょっとした交流会がありました。

参加メンバーは市の関係者、
給食センターの方々、栄養士、調理師、
生産者、流通関連の方まで幅が広いです。

試食交流会開催

下処理を施したゴーヤと
施してないゴーヤの食べ比べ

ゴーヤ特有の苦みが違います。



試食交流会開催
おなじみのゴーヤちゃんぷる
味付けにもちょっとした工夫が…



試食交流会開催
「ゴーヤの肉詰め照り焼き」
肉の旨みと、砂糖の甘味の加減で苦味が軽減されてます。




試食交流会開催
「ゴーヤの煮浸し」
鰹節風味、だしをきかせ、そして油で揚げ苦みを抑えてます。




試食交流会開催
こちらはとうがんを使ったサラダ
とうがんを生に近い状態で食します。
歯ざわりがよくちょっとコールラビにも似た食感が楽しめます。



試食交流会開催
とうがんのコンポート
食感はラフランスのような果実系です。
シロップの甘味を借りて食後のデザートとしての提案です。


今回、こどもたちにはあまり人気がない「とうがん」、「ごーや」をあえて選び、
苦手な人に食べてもらうには?を考え提案しました。

いつか給食のメニューとして並ぶかなぁ?




同じカテゴリー(あぐりレストラン陽だまり)の記事
豆乳パスタ
豆乳パスタ(2017-01-19 16:45)

夜の貸切営業
夜の貸切営業(2016-02-05 10:46)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
プロフィール
どんどこあさば
削除
試食交流会開催
    コメント(0)