2016年05月27日
皆さまおはようございます!名倉…
皆さまおはようございます!名倉です(^-^)/
さて、本日ご紹介するのはこちら!

南高梅です!
梅には、クエン酸、リンゴ酸、コハク酸、酒石酸など、各種有機酸が豊富に含まれています!
これらが疲労回復や殺菌などの効果を発揮します。疲れた時は梅干を食べるか、梅酒を飲むと良いでしょう(^-^)
梅の選び方のポイントは、皮にキズがなく、色が鮮やかなものがオススメです!
皆さまぜひぜひ店頭までいらしてみてください♪
以上、名倉でした(^-^)/
さて、本日ご紹介するのはこちら!

南高梅です!
梅には、クエン酸、リンゴ酸、コハク酸、酒石酸など、各種有機酸が豊富に含まれています!
これらが疲労回復や殺菌などの効果を発揮します。疲れた時は梅干を食べるか、梅酒を飲むと良いでしょう(^-^)
梅の選び方のポイントは、皮にキズがなく、色が鮮やかなものがオススメです!
皆さまぜひぜひ店頭までいらしてみてください♪
以上、名倉でした(^-^)/
Posted by どんどこあさば at 08:01│Comments(0)
│おかって