2014年09月11日

学校給食の野菜を自分たちの手で

学校給食の野菜を自分たちの手で
市内の小学校3年生の生徒たちと一緒に野菜作りがスタートしました。
先週は畑のお掃除。みんなで石拾いと雑草処理。
今日は土作りです。

最初に用意した石灰、肥料を順番に1人づつ小袋に入れて配ってきます。



学校給食の野菜を自分たちの手で
そして各自肥料散布です。



学校給食の野菜を自分たちの手で
最後に土になじむようにスコップで肥料を混ぜていきました。


大根と、ニンジンを栽培する予定です。
いい野菜ができるかなぁ?


同じカテゴリー(イベント)の記事
ゴールデンウィーク
ゴールデンウィーク(2017-04-26 11:41)

軽トラ市 浅羽
軽トラ市 浅羽(2016-11-20 21:05)

講座開講しました。
講座開講しました。(2016-11-17 17:19)


Posted by どんどこあさば at 15:01│Comments(0)イベント
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
プロフィール
どんどこあさば
削除
学校給食の野菜を自分たちの手で
    コメント(0)